もう悩まない!個人事業主が売掛金を回収する方法【フリーナンス】

freenance

「資金がいつもカツカツになる…」

「売掛金をすぐに回収できるようにしたい」

「取引先にバレないように売掛金を現金化したい」

 

このようなお悩みにお答えします。

 

残念なお知らせですが、一度売掛金の回収が滞ってしまうと、貸し倒れになるケースがほとんどです…

 

なので、売掛金を貸し倒れにさせない予防策を作っておくのがいいです。その予防策として、個人事業主にはフリーナンスがおすすめです。

 

フリーナンスのサービス内容はこの3つです。

詳しく解説していきますね。

 

この記事の内容

・フリーナンスで売掛金を回収する方法

・フリーナンスの始め方

 

個人事業主はフリーナンスで売掛金を回収できます

freenance

売掛金をすぐに現金化する方法があるのをご存知でしたか?いわゆるファクタリングです。

 

フリーナンスなら、売掛金額の3~10%の手数料を払うことで、売掛金を売り、すぐに現金を回収することができるんです。

 

売掛金を売ったほうがいい理由はおもに2つあります。

  1. 現金不足にならない
  2. 売掛金の未回収リスクを下げる

 

現金不足にならない

たとえばあなたはアプリ開発のエンジニアで、1本50万円の案件を獲得したとしましょう。

 

で、アプリが完成した翌月に報酬を振り込んでもらうとしますね。そうなると、開発期間中は手元の資金で、開発に必要な経費を払っていかないといけません。

 

これってけっこうしんどそうですよね。

 

手元に十分な資金があればいいのですが、個人事業主の方だとなかなかそうもいなかいです。こういうときに、フリーナンスに売掛金を買ってもらうのがおすすめです。

 

そうすればすぐに現金をゲットできるので、資金繰りが悪くなるのを防げます。手数料は取られますが、借金をするよりはマシです。

 

売掛金の未回収リスクを下げる

ちょっとネガティブな話しをすると、すべての取引先が売掛金を振り込んでくれるとは限らないですよね?

 

とくに初めて取引をする相手だと、入金日までけっこうドキドキします。また、いつもの取引先でも、事業がうまくいかなくなると「振込日を遅らせることはできますか?」と相談もあります。

 

取引先に騙されてしまい売掛金をまったく回収できないことも…私自身、過去に35万円分の売上を回収できなかった経験があるので、よく分かります。

 

「売掛金が未回収になるかもしれない」リスクを考えれば、売掛金を買い取ってもらうのもアリではないでしょうか。手数料として売掛金の3~10%を取られても割に合うと思います。

 

フリーナンスで売掛金を回収する仕組み

フリーナンスが提供するサービスの一つ、「フリーナンス即日払い」を利用すれば、あなたの売掛金を買ってもらえます。だから、たとえ翌月払いの売掛金でも、すぐに回収することができるんです。

 

売掛金を売って入金されるまでの流れはこんな感じ。

 

  • ①請求書を取引先に郵送→②フリーナンスに即日払いを申請→③フリーナンスから入金

 

いつもの通り請求書を取引先に郵送するだけで売掛金を買い取ってもらえるため、手続きはカンタンです。

 

一点だけ普段と違うのは、請求書に「フリーナンス専用口座」を記載する必要があることです。この口座については、もう少しあとで説明しますね。

 

買取金額は300万円まで

売掛金の買取金額には上限が設けられおり、300万円までです。

 

仮に、10%の手数料で300万円の売掛金を買い取ってもらえば、ユーザーは270万円をすぐに現金化できました。

 

一方でフリーナンス側は、30万円の手数料だけで、買い取った300万円の売掛金の貸し倒れリスクを負いますよね。

 

300万円の貸し倒れは、大企業にとってもけっこうな被害です。

 

このように、買取金額に上限がなければ、フリーナンスが損するリスクが増える一方になってしまいます。これではアンフェアですよね。

 

でもフリーナンスへの入金額が多いユーザーには、買取金額の上限を引き上げてもらうことが可能です。

 

使えば使うほど与信スコアが上がる

フリーナンスの口座への入金回数や入金額が多くなれば、売掛金の買取金額の上限が引きあがります。また手数料も安くなるので、2倍にお得です。

 

どうしてこのようなシステムになっているかというと、売掛金の買取手数料でフリーナンス側も利益が出るからです。

 

フリーナンスはいわば、投資家のような存在で、あなたの売掛金を買うわけです。

 

もしあなたから買い取った売掛金がきちんと入金されているのであれば、信頼関係が生まれ、もっとあなたと取引をしたいと考えますよね?

 

だからフリーナンスでは与信スコアシステムを導入していて、入金回数や入金額に応じて、買取額の上限が引き上げられていきます。使えば使うほど、使い勝手が良くなっていく仕組みですね。

 

ほかにもあるフリーナンスのサービス

フリーナンスのサービスは、売掛金の買取だけではありません。この他に2つのサービスがあります。

  1. 振込専用口座の設定することができる
  2. 無料でついてくるあんしん損害補償サービス

 

振込専用口座の設定することができる

フリーナンスの振込専用口座のメリットは、口座名義を自由に決めれることです。

 

たとえば「ホスメモ」って名前で口座名義を作ろうと思ったら、銀行で事業用の口座を開設しなければいけません。

 

この事業用の口座を作るには、開業届、確定申告書などの書類の提出を求められ、少しハードルが高い手続きになります。

 

一方で、フリーナンスではあなたの基本情報と個人の口座情報だけで、専用口座を作れるのでかなりハードルが低いです。作成までの期間もあっという間にでした。

 

「でも口座名義は個人の氏名でよくない?」と感じる方もおられると思います。

 

たしかに個人の氏名でも大丈夫なのですが、一定の割合で、振込先の口座が個人だと敬遠しようとする業者はいます。

 

個人事業主として営業をすれば分かるのですが、「個人事業主はちょっと不安だなあ」と感じている方もいるんです。

 

こんなことでビジネスチャンスを逃したくないと思われる方は、フリーナンスで屋号の口座を作っておくと良いと思います。

 

またフリーナンスの口座を作成することで、一定の信頼性を取引先にアピールすることもできます。

 

大企業の審査を通過したことをアピールできる

フリーナンス口座は、大手企業の審査を通過した事業用の口座なので、きちんと事業をしていることを口座からもアピールできます。

 

フリーナンスの口座は、GMOあおぞらネット銀行で作成され、口座名義の末尾に「/GMOCN」という文字がつくので取引先にも分かりやすいです。

 

そのため個人事業主と取引をすることに懐疑的な相手に対しては、一定の信頼感を与えることが期待できますよね。

 

マネーロンダリングに悪用されない

世の中にはマネーロンダリングといって、詐欺で得たお金をいろんな口座に移してお金の出所を分からなくさせる悪行が行なわれています。

 

そこでフリーナンスでは、口座を作成するときに反社会勢力データベースにあなたの氏名がないかチェックをしています。これによって、フリーナンス口座の信頼性が担保されます。

 

フリーナンスは誰でも作成できる口座ではないので取引先に安心感を与えられますよ。

 

フリーナンス口座で報酬を受け取る流れ

フリーナンス口座で報酬を受け取る流れはこれです。

 

  1. 取引先が振り込む
  2. フリーナンス口座に報酬がプールされる
  3. 毎週1回、フリーナンス口座からを個人口座へ報酬が振り込まれる

 

たとえばホステスさんが請求書を発行して、火曜日に入金があったとしますね。

 

その入金は、フリーナンス口座に一旦プールされます。

 

で、金曜日になると、フリーナンス口座から個人の口座へ報酬が振り込まれます。

 

フリーナンスでは、かならず売掛金を買い取ってもらう必要はなくて、必要に応じて買取の申請をすればOKです。

 

なので、買取以外のときは、フリーナンス口座に一旦、報酬がプールされて、後日まとめて振り込まれます。

 

無料でついてくるあんしん損害補償サービス

さらにフリーナンスで口座をつくると、業務上の損害補償サービスまで無料でついてきます。保険が適用される事例をまとめましたのでご覧ください。

 

補償の内容 補償される事例 1事故あたりの

補償限度額

業務過誤の補償 ・パソコンがウィルス感染し、企業の情報が外部に漏れた結果、営業損失を与えてしまった

・納品した成果物が第三者の著作権を侵害しているとして、損害賠償請求を受けた

500万円
受託財物の補償 ・預かっていた第三者の荷物を壊してしまった

・依頼先の仕事場であやまって設備を壊してしまった

500万円
業務遂行中の補償 ・自転車で配達中に通行人とぶつかって怪我をさせてしまった

・育児代行サービス中に、お子様に怪我をさせてしまった

・家事代行サービス中に、食器などの備品を壊してしまった

5,000万円
仕事の結果(PL責任)の補償 ・飲食を提供したが、食中毒が発生してしまった

・納品物に欠陥があり、怪我をさせてしまった

5,000万円

 

補償の事例から考えると、運送屋、飲食店、クリエイター、Webライター、Webデザイナー、開発エンジニアはフリーナンスのあんしん補償を受けやすいと思いますよ。

 

無料でつかえるサービスなのがいいですよね。

 

補償を受けれない事例

でも、なんでも補償を受けれるわけではありません。

 

ざっと事例をあげると、

  • 故意によって生じた賠償責任
  • 自動車の遂行による賠償責任
  • 通常の業務外で生じた賠償責任

 

などはあんしん補償の対象にはなりません。

 

もっとくわしく確認したい方は「フリーナンスあんしん補償の概要」でご確認ください。

 

万が一事故が起きたときの連絡先

損保ジャパン日本興亜事故サポートセンターに電話をしましょう。

 

連絡先情報はこれです。

保険契約者 GMOクリエイターズネットワーク株式会社
引受保険会社 損保ジャパン日本興亜事故サポートセンター
電話番号 0120-727-110(365日24時間対応)

 

24時間対応だから安心していつでも利用できますね。

 

さて、さんざんフリーナンスの紹介をしてきましたがデメリットもあります…「フリーナンスっていいかも」と感じていただけている方によく読んでいただきたいです。

売掛金回収ができるフリーナンスのデメリット

フリーナンスのデメリットをあげるとこんな感じです。

  1. ネット銀行の認知度がまだ低い
  2. 取引先にフリーナンスの使用が伝わる

 

ネット銀行の認知度がまだ低い

フリーナンスの口座はネット銀行になりますので、世間の認知度としてはまだまだ低いです。

 

いまだにATMで行列を作っている人達がいますよね?こういう光景を見ると、まだまだネット銀行は普及できていないんだなあと感じます。

 

とくにITを活用できていない年配の方は、懐疑的な目でネット銀行を捉えている場合がおおいので、振込先の口座がネット銀行だと不安を感じる方もおられるかもしれません。

 

とはいえ、ATMが減少していることがニュースで多く取りあげられているので、年配の方でも銀行がネット化されつつあることに慣れ始めていると思います。

 

取引先にフリーナンスの使用が伝わる

振込先の口座名義の末尾に「/GMOCN」という文字がつくので、フリーナンスの口座だということは取引先に知られてしまいます。

 

そのため、あたなが発行した請求書を任意で、ファクタリングができてしまうということも取引先にバレちゃいますよね?

 

もちろん、ファクタリングを行なったかどうかまでは取引先に知られません。でも「ファクタリングが可能である」という事実は伝わってしまうんです。

 

でもフリーナンスのサービスはファクタリングだけではなくて、振込専用口座の作成やあんしん補償サービスがありましたよね?

 

また口座を作成するときに反社会勢力のデータベースチェックもありました。

 

取引先に安心して振込をしていただくために、フリーナンスを利用していることをきちんと説明すれば、不快に感じる方はいないと思いますよ。

フリーナンスの始め方

start

フリーナンスの始め方はとてもカンタンです。まずは下記にまとめた必要なものを準備してください。

  1. メールアドレス
  2. 携帯電話の番号
  3. 登録する銀行口座
  4. 写真付き身分証明書

 

写真付き身分証明書は、運転免許証の裏表orパスポートor写真付き住民基本台帳カードor障碍者手帳です。あらかじめ、A4の紙にコピーして、その紙をPDFスキャンをしておくといいですよ。

 

資料が整ったら、フリーナンスのページに飛び、メールアドレスとパスワードを設定します。

mail

 

また電話番号も登録するので、認証コードを入力する必要があります。

 

そのあとは、ざっくりとした事業者情報を入力します。

info

 

また職業に関する内容も入力します。

work

念のため質問をまとめておきますね。

番号 質問内容
1 利用者は個人or法人
2 氏名などの基本情報
3 職業の種類
4 おおよその請求書1枚の平均請求金額
5 おおよその月間平均売上

 

そして口座登録をします。

bank

 

写真付き身分証明書のアップロードも。

pic

 

手続きは以上です。

last

後日フリーナンスから口座開設の通知書が届くので、確認コードを入力すれば口座開設終了です。

 

このあとは、普段使っている請求書にフリーナンスの口座を記載すればOKです。

freenace

 

たったこれだけでフリーナンスを始めることができます。これならカンタンですよね。

 

売掛金で資金不足になる前に、フリーナンスに試してみてはいかがでしょうか?

⬇️をクリックして無料でフリーナンスを試してみる(゚ω゚)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です