転職するときに源泉徴収票は提出するの?ないときはどうすればする?

「転職するときに源泉徴収票は提出するの?」

「源泉徴収票がないときはどうすればいいの?」

 

上記のような疑問にお答えします。

 

転職するときに源泉徴収票は求められますよ…

源泉徴収票がもらえないときの対処法も教えますね。

 

転職するときに源泉徴収票は提出するの?

転職をすると「源泉徴収票を提出してください」と言われます…

 

なぜかというと、年末調整で税金の計算をおこなうからです。

 

年末調整ではその1年間で稼いだ給与の総額に対して、税金をいくらはらうべきなのかを再計算します。

 

なので、転職したときはまえの職場でいくら稼いでいくら税金を納めていたのかを把握しないと計算ができないんですよね。

 

源泉徴収票を求められないことはないので、きちんと保管しておきましょう。

 

他にもある源泉徴収票を求められる理由

年末調整で源泉徴収票が必要というのは事実ですが、源泉徴収票はべつの理由からも求められます。

 

それは経歴にウソがないか、収入はいくらだったかを検証するためです。

 

源泉徴収票は勤め先の企業しか発行できないので、ローンや賃貸契約のときの収入証明書としても利用されていますよね?

 

おなじような理由で、源泉徴収票を見ることで以前の勤め先の確認も行なわれています。

また源泉徴収票をみれば、前職でいくら稼いでいたのかがわかるため、これから支給するお給料の目安になりますよね。

 

うっかり面接のときにウソをついてしまうと、源泉徴収票を提出するときにバレてしまうので控えましょうww

 

転職時に源泉徴収票を提出できないときの対処法

転職時に源泉徴収票を提出できないケースは、多くはないですが、あります。

 

「源泉徴収票を失くしてしまい、再発行のお願いを言いだせなかった…」

「無断で会社を辞めてしまい、源泉徴収票をもらえなかった…」

 

上記はほんの一例ですけど、源泉徴収票をもらえないことってよくあります。

やっぱり退職してしまうと、態度が急変するんですよね…

 

で、そのようなときにどうすればいいかというと、源泉徴収票を提出しないor源泉徴収票の不交付申請を税務署に提出するのどちらかをしましょう。

 

源泉徴収票を提出しない

源泉徴収票がもらえないのであれば、人事の方に素直に事情を話してみましょう。

 

で、引き延ばして引き延ばして、けっきょく源泉徴収票を提出しないという手もアリだと思います。

 

というか源泉徴収票がないので、どうすることもできないのですが…

 

もし源泉徴収票を提出しないのであれば、年末調整を行なっていないため確定申告が必要になります。

 

ようは源泉徴収票がなくても確定申告をすれば、税法上は問題なしなので心配しなくてOKです。

 

源泉徴収票の不交付申請を税務署に提出する

税務署から前職の会社にお問い合わせをさせる方法もあります。

 

「源泉徴収票の不交付申請」を提出すれば、税務署が該当企業に連絡をし、源泉徴収票の再発行の催促をしてくれます。

 

会社としては、税務署の指示を無視するわけにはいきませんよね。

というか、税務署とはできるかぎり関わりたくないので、すぐに源泉徴収票を発行してくれるとおもいます。

 

書類を提出するのが少々めんどうですが、源泉徴収票はだいじな書類なので、できるかぎりゲットしておいたほうが今後のためになりますよ。

 

まとめ:転職するときには源泉徴収票を提出します、確実に手に入れておきましょう

転職するときに源泉徴収票を提出しました。

 

理由はこちら。

 

  1. 年末調整で必要
  2. 前職の会社や収入の確認

 

もし源泉徴収票がもらえないときは、素直に人事の方に相談してみましょう。

けっきょくのところ、源泉徴収票がなくて年末調整ができなくても、確定申告さえするば税法上はOKデス。

 

もしくは「源泉徴収票の不交付申請」を提出して、税務署から前職の会社に再発行の催促をしてもらいましょう。

 

税務署とは関わりたくないと考えている経営者がほとんどなので、すぐに対応してくれると思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。