【初心者向け】稼がないブログの始め方【本業で年収アップ】

 

「稼がないブログを始めたい!」

「初心者向けに解説してほしい」

「でもせっかくだから年収はあげたい」

 

 

 

 

上記のような疑問について、ブログ歴3年のホスメモがお答えします。

 

ホスメモは最高PV数が8万で、最高収益は19万円/月です。

こう書きだすと聞こえはいいですが、今は毎月3~5万pvで売上も3~5万円で落ち着きました。

 

本音をいえば、ブログで稼げたらうれしいですよね。

でもあえて稼がないブログを作りたい。その結果として、稼げたらうれしい。

 

もしあなたがこのように考えているのであれば、ぜひ最後までこの記事を読んでください。

 

というのも、私自身、「ブログで稼げなくてもいい、でも結果として稼げたらいいな」と思いながらブログを始めた一人でした。

 

そして、いま、結果としてブログで稼げるようになった一人でもあります。

さて稼がないブログの始め方について、私からの提案です。

 

本業で学んだことを記事にしましょう。私が言いたいことはこれだけです。

最後まで読んでいただければ、本業で年収アップを狙えますよ。

 

稼がないブログを始めたほうがいいの?

question

 

 

 

 

ブログで稼ぐのではなくて、ブログを通じたスキルアップで本業の年収をあげましょう。

なぜ稼がないブログがいいのか、理由を3点あげます。

 

  1. ブログで稼ぐには時間がかかるから
  2. ブログを通じてスキルをあげれる
  3. ブログのポートフォリオ化

 

1、ブログで稼ぐには時間がかかります:目安6か月で100記事以上

ほかのブロガーさんも言っておられますが、ブログで稼ぐには時間がかかります。

 

目安として、6か月で100記事書けば、毎月数千円稼げるレベルです。

1記事書くのに2時間だとして、週に3日は2時間かけてブログを書く習慣を6か月間続ける必要があります。

 

「きっつ」とか「すくなっ」と思いますよね。

 

ブログを始めたばかりでは、これぐらいなんですよ。

だから、全然稼げなくて10記事ぐらいで止めてしまう人が多んです。

 

なので、最初からブログで稼ぐことを意識しないで、本業で年収をあげることを意識しましょう。そのほうが自分のためにもなるし、ブログで挫折しないですから。

 

2、ブログを通じてスキルを上げれる

ブログを通じてスキルアップができます。

 

本業で学んだことをそのまま、ブログで記事にしましょう。

些細なことでもかまいません。たとえば「毎月の経費精算をすぐに終わらせる方法」や「エクセルで自動集計する手順」とか。

 

また気づいたこと記事にするのもあり。「朝早く出社すると出会いがある」とかね。

とにかく、本業で学んだことを記事にして、ストックしていきます。

 

すると、あなたのブログが仕事に役立つ辞書的な機能を備えていることに、ある日気づくはじです。

 

わたしの場合だと、年末年始は年末調整や償却資産税等の時期なので、「償却資産 節税 ホスメモ」とかでググります。で、改めて記事を読み返して、「いいこと書いてるなあ」と感心するわけです。

 

このレベルまでくれば、本業でのスキルもアップしているはずなので、年収も上がりやすいです。

 

3、ブログのポートフォリオ化

稼ぐブログを意識するのではなくて、ブログであなたのスキルをアピールする材料にしましょう。つまりブログのポートフォリオ化です。

 

ブログをポートフォリオとして運用すれば、稼ぐことより、丁寧に物事を解説したり、作品を展示したりすべきだと考えるはず。

 

たとえばホスメモだと、最近は消費税関連の記事が多いので、これを見せて、「ほら、消費税法の知識がこれだけありますよ」と言えます。

 

もちろん、上司や面接官にブログを公開しなくてもいいです。ですがポートフォリオのつもりで作っておくと、後々便利。

 

以上が稼がないブログを始める理由付けでした。

さて、それでは稼がないブログを始めてみましょう。

 

稼がないブログの始め方

hosumemo

 

 

 

 

稼がないブログの始め方はこちらです。

  1. ブログサービスを選ぶ
  2. 書く内容を決める
  3. ブログを書く

 

1、ブログサービスを選ぶ

本当であればWordPressでブログを運営したほうが、稼げるし便利です。

 

でもスピード感をもって始めたいのであれば、

 

  1. アメーバブログ
  2. はてなブログ
  3. note

 

とかでもいいと思います。

 

読者からの反応がすぐに来るのが、アメーバブログやはてなブログなのでモチベーションも保ちやすいです。

 

WordPressはドメインとサーバーを個別で契約して、WordPressを設置する必要があって、始めてだと土日をフルに消耗するぐらい、労力かかります。

 

「将来的にはWordPressで」と考えるのであれば、アメーバブログ等が使い勝手がいいですかね。無料ですし。

 

ホスメモ:ブログを始めるならエックスサーバーを借りよう【3年以上愛用】

 

2、書く内容を決める

ブログサービスを選んだら、書く内容を決めましょう。

 

といっても本業で学んだことでしたね。

どんな職業であっても、記事にはできますよ。

 

「コンビニの商品陳列方法」とかでもいいです。ここを深堀して、売れる商品は商品棚のなかでも目線ぐらいの位置にあるとか、説明できれば面白そうじゃないですか?

 

「コンビニ店員が選ぶおすすめセブンの冷凍食品3選」も読まれそう。

 

日頃の業務で気になったこと、お客さんや同僚の何気ない発言などを深堀して、記事にしてみましょう。

 

3、ブログを書く

さて内容を決めたら、記事を書くのですが、正直いって書き方がわからないですよね。

 

ブログの文章には型があって、そのとおりに書けば形になります。

 

  1. 主張
  2. 理由
  3. 具体例
  4. 主張の繰り返し

 

基本は上記の型でじゅうぶんです。

 

具体例を出していくと、この記事では、

 

  1. 主張:稼がないブログもいい
  2. 理由:ブログで本業のスキルアップができるから
  3. 具体例:本業で学んだことをブログの記事にする
  4. 主張の繰り返し:稼がないブログを始めよう

という構成を前半取りました。

 

まずはこの型で、ブログを書いていきましょう。

一ついっておくと、この型が完璧ではありません。

 

けれど最初のうちは型どおりに文章を書きまくって、少しずつ自分のスタイルを取り入れるのがいいと思います。

 

ブログの書き方は「ブログの書き方を学びませんか?」という記事のなかでも解説しています。ランサーズで認定ランサーになったときのノウハウです。参考にしてください。

 

まとめ:稼がないブログを始めて、年収をあげよう

ブログで稼ぐのではなくて、ブログを通じたスキルアップで本業の年収をあげるべきでした。

 

ブログで稼がない理由は、

  1. ブログで稼ぐには時間がかかるから
  2. ブログを通じてスキルをあげれる
  3. ブログのポートフォリオ化

 

でしたね。

ブログで稼ぐよりも、本業のスキルアップツールとしてブログを活用したほうが最初は相性がいいと思います。

 

それからブログの始め方はこちらでした。

  1. ブログサービスを選ぶ
  2. 書く内容を決める
  3. ブログを書く

 

稼がないブログで狙うべきところは、ブログのポートフォリオ化で、100記事を超えたあたりから収益化を検討しましょう。

 

ここで路線変更です。

それまでは修行だとおもってブログでポートフォリオを完成させてください。

 

ブログは仕事の延長線上にあるものだとおもってコツコツ更新すればOK

ホスメモのTwitterでは、おもにブログについてつぶやきます。ブログ運営に役立つ情報もありますので、ぜひフォローしていただけますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。